子育て

子供の頭が大きくて再検診!2歳で頭囲52センチの息子の話。

私の息子は現在2歳半なのですが、頭の大きさが52センチあります。

2歳児で52センチはかなり大きい方みたいで、これまでの検診時にも驚かれて、もう一度測ってもいい?と測り直しになったこともあるほどです。

息子のこれまでの頭囲の大きさの成長過程と、先日総合病院で診てもらったので、それについてもまとめておきたいと思います^^

『頭が大きい』検診時にそう言われ再検査へ

32週の早産で産まれた息子は、出産した総合病院で発達検診に定期的に通っていました。発達フォローは「1歳半から2歳まで」と聞いていましたが、2歳の時点で頭囲が急激に大きく成長しているのが発覚し、発達検診を再度行うことになったんです。

息子の頭が大きい事は、前から知っていたんです。でも大丈夫だろうと軽く考えていたので、発達検診が2歳で卒業できるかなぁと思っていた私は結構ショッキングでした。

確かに、市の1歳半検診の時にも、頭囲が大きいと助産師さんに言われていました。

1歳半検診時までに、頭の大きさを事前に測って母子手帳に記入してくるようになっていたので自宅で測って記入していったのですが、私が測った数字(49.9㎝)が大きすぎて信用してもらえず、息子の頭囲だけ測り直しとなりました。

その時は、総合病院でも発達フォローしてもらっているし大丈夫だろう。とそんな安心感というか自信のようなものがあったんです。しかし、今回は定期的に検診に通っている総合病院でも再検診となり、少々不安になったんですよね。

でも、頭が大きいとなぜ再度検診する必要があるのでしょうか?

 

頭が大きいとどうなるの?

2歳の検診時、「頭が大きいと、ダメなのか?」

「どんな病気が考えらるのか」を先生に聞いてみました。

 

  • 両親のどちらかの頭が大きい場合は遺伝する場合が多いので心配することは無い
  • 急激に頭が大きくなる場合は、脳に水が溜まる(水頭症)などの病気の可能性もある

 

との回答でした。私の夫の頭はどちらかと言うと大きいような気がしましたし、恐らく遺伝の可能性が高いのかなぁと個人的には納得。半年後の2歳半になった時に再度検診に行く事となりました。

 

息子これまでの頭の大きさの成長過程

2歳半で頭囲52センチの息子ですが、これまでの頭囲の成長過程をまとめています。

出生時 31.0㎝
1ヵ月 34.0㎝
2ヵ月 38.5㎝
4ヵ月 40.4㎝
5ヵ月 42.0㎝
7ヵ月 44.0㎝
10ヵ月 46.5㎝
1歳 48.0㎝
1歳3ヵ月 49.2㎝
1歳6ヵ月 49.8㎝
2歳1ヵ月 51.4㎝
2歳6ヵ月 52.0㎝

 

こう見ると、そこまで急成長したという感じではなく徐々に大きくなっていっているような気がしますが、どうなんでしょうか(。-∀-)

体重も身長も順調に成長してきていただけに、親としては「頭が大きすぎる」と言われて、再検診の判断が出れば誰でも心配にはなりますよね。

 

半年後の2歳半検診・総合病院での検診結果

先日、待ちに待った?再検診の日になりましたので、病院に行ってきました^^

結果としては、前回測定した2歳の時の頭囲が「51.4㎝」、今回の頭囲「52㎝」

半年間で成長した頭の大きさは「0.6㎜」でした!!

 

今回は半年で成長している頭囲がさほど大きくなっていない。2歳半の発達としては特に遅れも見られず順調との事で、医師からは「大丈夫だろう」との判断をいただきました。

次回の市での3歳児検診に行った際に発達の遅れが見られれば、再度連絡することになりました。一先ず安心(:_;)

また3歳児検診に行った際は、頭囲がどうなったか追記したいと思います!!

 

2歳半(発達検診の項目)

この日の発達検診のチェック項目は以下です☆

 

  • 自分の名前を言えるかどうか(フルネームでなくてもOk・愛称でも)
  • ペンを持って紙に横線を書けるかどうか・〇を書けるかどうか
  • ジャンプができるか(ちなみに息子はできませんでした笑)
  • 階段を登れるか?
  • 言葉はどのくらい喋れる?2語・3語は喋れるか?

 

病院によってはチェック項目が異なるかもしれませんが、同じように2歳半での発達検診に行く予定がある方の参考に^^

 

子供の頭が大きいとどうなる!?2歳で頭囲52センチの息子の話。まとめ

自分の子供が「頭が大きい」と検診で指摘されたら、ビックリしてしまいますよね。でも大抵の場合、大丈夫なことが多いです^^

私も先生から「頭が大きいのがこの子の個性」と言われました笑

これから先、幼稚園や小学校の帽子が入るのか?このままどんどん頭が成長していったらどうしよう。。と少々不安な事もありますが、きっと大人になった時にそれを笑い話にできる時がきます!!

あまり気にせず、子供の個性として受け止めてあげてくださいね♡

以上、私の経験がどなたかのお役に立てれば幸いです♪