こんばんは。ぷぅたです^^
子育て中のママさん。毎日お疲れ様です!!私はというと、なんだか最近萎えています‥笑
一言でいうと、なんだかつまらないんです。。
こんな時は引き寄せ系の本でも読んだり、ノートに気持ちを書き出すのが効果的なんですが今日はブログで原因を探ってみようと思います。
Contents
憧れの専業主婦のはずなのに‥
以前にも書いたことがあるかもしれませんが、私は実を言うと、、専業主婦にかなーり憧れていました。結婚してから出産するまでの数年は共働きをしていたので、専業主婦を心底羨ましいと思っていたし、毎日楽しいことしか無いやん絶対!って感じでした笑
息子を出産してから、晴れて専業主婦へ。それからというもの、子育ては大変だけれども憧れだった専業主婦になれて本当に幸せでした♡
よくネットで見かけた「専業主婦は社会との繋がりが無くなって孤独」とかいうような意見。これも今まで一度も感じたことはありません。そんな事思う人ってかなりの少数派なのでは??と思っていました。
そう、ついこの間までは‥
私が萎えている原因は?
最近になって急に、外との繋がりというか、何というか、外部と繋がりたい!という願望が出てきました。
これまで一度も感じたことが無かったのに急に‥
不思議ですねぇ。3年経つと飽きてくるのか?何でなんでしょうか??
しかし、よく考えてみると原因はいくつも思い当たる事がありましたよ\(^o^)/
私が外との繋がりを欲している原因
- 近所にママ友が1人も居ない
- 仕事を在宅でしていること
- 息子と週6で公園に行っていること
- 日中は息子とずっと2人なこと
- 意外と暇な時間が多いこと
- テレビを全く見ないこと
- SNSをやっていない
- 雑誌もあんまり読まない
上記が考え出した原因なんですが、とにかく人間関係が殆ど無い!!笑
仕事は自宅だし、息子と公園に毎日行ってるけど誰にも会わない。そしてテレビも見ないし、雑誌もあまり買わない、インスタグラムやFacebookもしていないので今何が流行っているのかも分からない‥
一応友達は居るので、月に2回ほどは子供を連れて友達と会ったり、集まりに参加したりはしています。まだ救いなのは主人は帰宅が早い方なので、話し相手はいること!だいたい毎日19時には帰ってきてくれるので、話し相手は主人!!
これはかなり助かってると思うなぁ(´;ω;`)旦那よ。ありがとう。
しかし、最近感じるのは「オシャレをしたい!可愛くなりたい!」という想いです。
やっぱりオシャレをしていないと気持ちが萎えてくるのかなぁと。。美容院にも最近行けていないし、その影響もあるのかもしれませんね!

楽しい専業主婦生活にするために、これから出来ること!
SNSを始めてみる?
出産するまでは、毎日仕事に行けば会社の仲間にも会えるし、会話もできるし特にSNSの必要性を感じてはいませんでした。しかし、専業主婦になってSNSを始めてみようかな?という気持ちが少し出てききています。
SNSでオシャレなインテリアに囲まれている人の生活を見てテンションを上げる♡とか、SNSで楽しく子育てしている人を見て元気を出す♡とか、可愛いワンピースを見てテンションを上げる♡
とかを期待しているんですが、どうなんでしょう??
逆に自分と比べてしまって落ち込んでしまったりして?笑
理想の生活に近づく努力をする
とにかく!!ワクワクする事を毎日していたい☆
自分はどんな物に囲まれて、どんな洋服を着て、毎日どんな生活が本当はしたいのか?それを洗い出す必要がありますね。理想の生活がしたいけど、まずはイメージをハッキリさせないことには始まらないと思うから‥
自分だけのワクワクがいっぱい詰まった毎日がいいですよね( *´艸`)
専業主婦になって3年。最近毎日がつまらなく感じてきたような気がする。まとめ
子育てが辛いなぁ。毎日誰とも関わりが無くて、オシャレも全然してないしつまらなく感じてきたなぁ~と思っている方!!
大丈夫です!ここにも同じように思っている者がいます\(^o^)/笑
でも本当は幸せですよね。今しか無い貴重な時間。どうせなら毎日楽しく、ワクワクして過ごしたい♡そのためには、たまの愚痴も必要。感謝の気持ちは忘れずに、たまに落ち込んで、また回復してを繰り返して少しずつ理想の生活に近づければOK♪
のんびりマイペースでいきましょう!読んでくださってありがとうございました。
