子育て

離乳食を食べないので支援センターに電話相談してみた!実践した結果は?

こんばんは。ぷぅたです^^

離乳食をスタートさせてみたのはいいものの、全然食べなくて困っている方も多くいるかと思います。私の息子も8ヶ月を過ぎても離乳食を断固拒否!全く食べなくて、困り果てていたので子育て支援センターに電話で相談してみることにしました。

今回は栄養士さんからアドバイスもらった内容や、それを実践してどう変わったか?などをご紹介したいと思います☆

8ヶ月を過ぎても離乳食を拒否する息子

次男が離乳食をスタートしたのは、生後5ヶ月の半ばぐらいでした。6ヶ月からでもよかったけど、スタートするなら早い方がいいと誰かに聞いたので特にこだわりも無く早めに始めることに!

初日は失敗。まぁ初めての日はこんなもんかな♪くらいに思っていたけど、離乳食スタート2日目も3日目も、1週間経っても嫌がって全然食べないんです。そこで、時期がちょっと早かったかなー?と考え、一旦離乳食を1週間ほど中止。生後6ヶ月から仕切り直しで再スタートさせました。

ところが、6ヶ月も7ヶ月も離乳食に興味なし。そして全然食べないから私もやる気無し(*‘∀‘)それからズルズルと8ヶ月突入~!さすがにヤバイかもなぁと、ちょっとずつ焦りはじめました。

 

子育て支援センターに電話で相談してみた

上の子の時は、離乳食を残した事も無く順調に進んでたので、こんなにも食べないなんて事自体にビックリでした。もう何で????全くわからん( ゚Д゚)という感じ。

そして肝心な私もあんまりやる気も出ず、、8ヶ月を過ぎて、やっと焦り始めました。

しかし誰に相談したらいいのか?頻繫に会うママ友も居ないし、学生時代のママになってる友達に相談するのもなんかなぁ~他に相談できるとこは無いかなー??と考えていたら、急に子育て支援センターの存在を思い出したんです♪

子育て支援センター(栄養士さん)からのアドバイスは?

早速、子育て支援センターへ電話をして離乳食を食べない件を相談しました。産後2ヶ月の時に自宅に訪問に来てくれた保健師さんへ相談になるのかと思っていたのですが、離乳食についての相談は栄養士さんが相談を受けてくれるようです^^

栄養士さんへ離乳食を食べないことについて相談したところ、下のようなアドバイスをしてもらいました☆

  1. 離乳食を食べさせる時は抱っこはNG 椅子に座らせて食べさせる
  2. 食べなくても1日2回決まった時間に座らせる
  3. 泣いてなかったら30分は頑張ってあげてみる
  4. 食べないからといって離乳食を中断する期間は作らない
  5. 家族が食事をしている時に一緒の時間に食べさせてみる
  6. パパや兄弟などママ以外の家族が離乳食をあげてみる

離乳食についてきちんと勉強している人にとっては当たり前の事かもしれませんが、教えてもらった事を私はどれも出来ていませんでした(;’∀’)

これは試してみる価値はありそうだな!!と思いましたし、すぐに実践できることなのも助かりました♪

 

栄養士さんからのアドバイスを試してみてどうなった?

栄養士さんからのアドバイスを受けて、翌日から離乳食のあげ方を変えてみました。結果はどうなったと思います??なんと!翌日には食べるようになったんです!(^^)!驚きですよね‥

一番効果があったのは、離乳食を食べさせるのをパパにお願いしてみた事です!!おそらく、私が離乳食を食べさせていると授乳してもらえると思うようで、離乳食に集中できないで泣いてしまうみたい。パパがあげると普通に食べた( ;∀;)ビックリ!

そのあと長男があげても食べていて、最後に私があげようとしたらめっちゃ泣いて食べなかったです、、

しかし、食べれたのはすごい!!進歩です☆最終的には、その翌日には私があげても食べてくれるようになりました(*‘ω‘ *)

 

離乳食を食べないので支援センターに電話相談してみた!実践した結果は?おわりに

子供が離乳食を食べないと、どうして食べないんだろう??自分のやり方が悪いのか?それとも子供がおかしいのか?いろんな事が不安にもなるし、ストレスにもなりますよね。そんな時は本などで調べて自分で勉強してみるのもいいですが、子育てに特化している子育て支援センターに相談してみるのも一つの手ですよ☆

保健師さんに子育ての相談に乗ってもらえたり、離乳食については栄養士さんから直接アドバイスをしてもらえたりと頼もしい存在です。私は今まであまり子育て支援センターを利用してきていなかったんですが、これからは何かあったら躊躇せずに気軽に相談してみようかなと思いました^^

皆さんも子育てで心配な事があれば、地域の子育て支援センターに相談してみてもいいかもしれませんよ☆

以上、お読みいただきありがとうございました♪