マイホーム

ヘーベルパワーボードの外壁が決まらない!おすすめの選び方は?

こんばんは。ぷぅたです^^

最近マイホーム作りが急ピッチで進んでいて、全然追いつけていない!!!(特に気持ちが)ちょうど今は家の重要ポイントである「外壁」を決めている最中で、少しずつ色やパネルの種類が絞れてきている感じです。

今回は、ヘーベルパワーボードの外壁選びでおすすめの選び方をまとめたいと思います♪

ヘーベルパワーボードのショールームが無い問題!

我が家の工務店では「ヘーベルパワーボード」が標準仕様で、特に他の外壁メーカーを比較検討する手間も無かったのでその点は良かったのですが、パネルの種類が35種類・カラーバリエーションについては232種類もある中から選ぶことになるので、全然どれを選べばいいのかわからないんです(;・∀・)

こういう時って壁紙屋さんのように、ショールームに行って相談して決めたらいいか♪って思うじゃないですか!?それがそれが、ヘーベルパワーボードのショールームはなんと東京にしか無いんだとか‥ガーン。なんて事‥。優柔不断の私にとってはかなりのピンチ!!

どうやって決めたらいいのか‥。そこで出来る限りの事をやってみることにしました☆

 

打ち合わせだけで外壁は全然決められない!

契約している不動産会社(工務店)とも外壁の打ち合わせはありました。1時間半の間に初めて見るパンフレットを参考にしながら、真っ白のパネル35種類と外壁の色見本を見てこの中から気になるパネルの柄と外壁の色を選んでくださいと言われました。

この打ち合わせで決めたパネルと色数種類を営業さん経由で旭化成建材さんに伝えてもらって、家のイメージ図を作ってもらい、2週間後くらいに出来上がったイメージ図を確認して外壁を決めていくという流れだそう。

でも正直な感想を言うと、あの真っ白のパネルを見たところで全然わからなかった( ゚Д゚)パンフレットもその日初めて見て、慌てて見ているような感じだったので、こんなんで決めるのは不可能に近いと私達は判断しました笑

 

パンフレットを取り寄せる

早速、工務店の打ち合わせ時に見ていたヘーベルパワーボードのパンフレットを取り寄せる事にしました。ネットで資料請求をした後に電話で違うパンフレットの追加依頼をしたのですが、わかりやすいようにご丁寧に付箋まで貼ってくれていました♡感謝ですm(__)m

ヘーベルパワーボードは、外壁の種類によっては塗り替えの時期が違うようでこれもかなり迷うポイント!

  1. イベリアン‥約30年
  2. プリティアン‥約20年
  3. グランロック‥約20年
  4. スマッシュ‥約30年
  5. サンシルキー‥約10年~15年
  6. PBレガート‥約10年~15年
  7. パワーテックス‥約10年~15年

こんなにも種類があるので、やっぱりじっくり考えないといけませんね。契約している工務店では⑤~⑦の外壁が標準仕様なので、それ以外を選ぶ場合はオプションになります。最近はオプションで外壁を良いものに変える人も多いみたいです。悩みますね!

それぞれの外壁の色見本と、施工事例が載っているカタログも一緒に取り寄せました。やっぱり工務店で焦ってカタログを見るより家でじっくり比較検討出来る方がいいです(‘ω’)

外壁の打ち合わせで貸してくれたパンフレット、無料で請求出来るなら持って帰らせてくれたら良かったのになぁ笑

 

旭化成建材に電話で相談してみる

ヘーベルパワーボードの資料請求をしてから、すぐにパンフレットが到着しました。いろいろと見ていると気になる色が沢山出てきたので、白っぽい家にしたい場合はどの種類の外壁がいいのか?黒っぽい家だとどうなのか?などなど疑問が出てきたので、旭化成建材さんに電話で聞いてみました。

あまり電話のしすぎはよくないのかもしれませんが、私が電話した時はすごく丁寧に教えてもらいましたし電話して良かったです。どうしてもわからない点や聞きたい事があれば電話やメールで問い合わせしてみるのもいいかもしれません^^

 

建材バーチャルギャラリーを見てみる

旭化成建材さんに電話した時に教えてもらったのですが、東京にあるショールームをバーチャルで見学出来る機能が最近できたみたいです☆

実際に目で確認するのが一番いいのだとは思いますが、画像でパネルや色を見るよりはとても参考になりました!

建材バーチャルギャラリー

 

実際にヘーベルパワーボードを使ってる家を見に行く

これは絶対にやっておいた方がいいと強くおすすめするのが、実際にヘーベルパワーボードを使っているお家を見に行くことです。結構ヘーベルパワーボードを使っている家が沢山あるので、参考になります。この色いいなぁ~とか、逆に検討していたパネルが実際見ると好みでは無かったたりとかなり勉強になりました。

あとは、住宅展示場でもヘーベルパワーボードを使用している家が建っているので行ってみるのも◎展示場の家だと使っている外壁の種類やパネル、色まで聞くことも出来ると思いますし、近くにあればラッキーですね!

 

インスタやブログなどで調べる&聞いてみる

外壁でもネット&SNSをフル活用。これも本当に参考になる!!

いろいろ見ていると、この外壁めっちゃタイプ!!ってのが見つかります。私はダメもとで色の品番を聞いてみたり、パネルの種類教えてください!ってメッセージ送ってしまいます笑

今まで聞いて無視されたことは無いです。皆さん親切に教えてくれます♡感謝(*‘ω‘ *)

 

パネル見本を作ってもらう

これもネットで調べている時に得た情報なんですが、気になっているパネルの種類と色味で実際に外壁にした場合の実物をA4サイズで作ってもらえるらしいんです!!

旭化成建材さんに電話をした時に聞いてみたら不動産会社の営業さん経由でお願いしてもらえたら作成できます。との事だったので、近々依頼したいと考えています。

ちなみにお願いできる見本は3種類までになるそうなので、見てみたい色を3つに絞ってから依頼してくださいね^^

 

【売建住宅】ヘーベルパワーボードの外壁が決まらない!おすすめの選び方は?まとめ

家の外壁は本当に重要です!家づくりは重要な箇所が多すぎますが、本当に家の外壁は重要すぎる部分です。だからこそ後悔無く決めたい!!完成した時にこんな色だと思わなかった~とならないように出来る限りの事はやっておきたいですよね。

また外壁の見本が出来上がったらご紹介したいと思います。満足出来る外壁に仕上がるよう頑張ります^^

以上、どなたかの参考になれば嬉しいです。ありがとうございました!