家計管理

1ヵ月の食費が6万円以上で家計がピンチに!食費の節約ってどうするの?

皆さんの毎月の食費はどのくらいかかっていますか??私事ですが、先月分の我が家の1ヵ月の食費(外食費別)が、ついに6万円オーバーとなってしまいました。。

食費に6万円もかかってしまった事に、計算してから自分でもビックリしているところです笑

ヘラヘラしている場合では無く、我が家にとって6万円はかなり家計がピンチな状況で、本気で食費の節約に臨まなければなりません。そこで、この機会に食費を減らす方法を考えてみようと思います!

我が家の食費

我が家のここ最近の食費をご紹介します。

2018年

1月‥47,531円

2月‥37,226円

3月‥35,396円

4月‥45,168円

5月‥43,237円

6月‥34,847円

7月‥45,386円

8月‥42,477円

9月‥47,028円

10月‥42,295円

11月‥44,679円

 

2019年

12月‥55,168円

1月‥50,324円

2月‥44,976円

3月‥36,163円

4月‥32,396円

5月‥53,234円

6月‥51,418円

7月‥44,990円

8月‥51,373円

9月‥63,475円

10月‥60,771円

2018年は毎月の食費が4万円台で収まっており、3万円台の月もありましたが、今年に入ってから5万円超えは当たり前となり、ついに9月・10月と6万円台に突入してしまっています!!

明らかにどんどん食費が右肩上がり?になってきていますよね笑

 

どうして食費が上がったのか

食費が6万円を超えてしまって、一気にこの先が不安になってきて焦っている私ですが、心当たりがいくつかあります。

子供が成長して食べる量が増えた

まず、子供が成長した事。家族構成は夫と子供、私の3人家族です。子供の年齢は2歳半!!赤ちゃんだった頃と比べると食べる量も増え、2歳児ですが小学生が頼むお子様ランチも全部食べてしまう程沢山食べる子なので、去年と比べて確実にお米の減りが早いように感じます。

しかし、子供1人な上にまだ2歳で食費が6万円もかかってしまっていては、中学・高校になった時の食費はどうなるんだ!!!!!(;・∀・)

もし二人目も生まれて4人家族になり、今のやりくりを続けていると毎月の食費が10万円超えもあり得ますよね。本気でなんとかしなければいけません!

節約するという意識が低かった

もう一つは、、「節約しよう」という意識が薄れてしまっていたこと!

多分この部分は大きいですね。自分では贅沢しているつもりは無かったんですが、今考えるとパン屋さんでついついパンを買ってしまう回数が多くなっていたり、週末にちょっと高いチーズを買ってしまったり、アイスはハーゲンダッツを買ってみたり、全体的に買う商品の価格が上がってきていたんだなぁと反省しています。

いかに気持ちの部分が大きいかということです!!

 

食費の節約方法

食材のまとめ買い

2〜3日分や、1週間分の食材をまとめて買って料理をする方法です。あらかじめ何を作るかを決めてから買い物をするので無駄な食材も無く、食費も安くなりますよね!!

事前に決めるのが、慣れるまでに時間がかかりそうです。。今は何を作るか決めてから毎日買い物に行っているのでこれが出来ればかなり良さそう^^

 

節約メニュー・安価な食材を意識?

節約メニューを取り入れたり、リメイクして使える料理を意識するのも良さげです。例えば1日目はカレー、2日目はカレーうどん、3日目はカレードリアのような感じ!さすがに3連チャンカレー料理は夫からブーイングがきそうなので、冷凍しておいて翌週に活用という手になりそうです。あとはモヤシ料理や豆苗などの安価な食材を料理を多めに取り入れるなどが使えますね!

 

スーパーの広告をこまめにチェックする

これは一番反省すべきところ。広告を見て買い物をするのは基本中の基本ですよね。安くなっている食材を使って料理をする方がお得ですし、食費を減らしたいのであれば絶対にスルーできない!!広告は必ず見るように心がけます。

 

毎月の食費が6万円以上で家計がピンチに!食費の節約ってどうするの?まとめ

食費は食材のチョイスや作る料理によって、減らすことが可能ですよね。意識するだけでも食費はきっと減らすことができるはず!

その逆で我が家の食費はかなりの高額になってしまいました。お肉や野菜は国産の物がいいし、フルーツも子供に食べさせてあげたい。調味料は良いものを使いたい!と、どんどん食費が上がっていきました。これらの事はこだわりながらも、広告を上手く利用して意識して食材を調達すれば、食費は節約することができるのではないかと思います♡

私も今は試行錯誤中で、これからいろいろな方法を試していくところです!我が家の食費がどうなったか、またご報告しますね^^

以上、お読みいただきありがとうございました。